富山の天神様マルヒヤ

子どもたちが、
賢く、字がきれいで、心豊かに
育ちますように・・・

天神様のモデルとなった菅原道真公は、幼少期より学問の才能を発揮され、一流の学者・政治家・文人としてご活躍なさいました。
菅原道真を祀る神社は天満宮あるいは天神社と言い、古くより「天神さん」と呼び親しまれ、学問の神として全国の人々の信仰を集めています。

富山県では、12月25日から1月25日まで、天神様の掛け軸や木彫り、人形などを飾ります。それは、天満宮の総本社・北野天満宮で12月25日に終い天神、翌1月25日に初天神を行うからです。その一か月間、各家庭ではそれぞれの願いを込めて天神様を飾ります。

天神様の掛軸

天神様のご紹介

天神様の飾り方

  1. 天神様
  2. 雪洞
  3. 神酒飾り
  4. お神酒徳利
  5. 鏡餅

※鏡餅などはご用意ください。

飾る期間
12月25日〜1月25日
木彫り富山の天神様
掛け軸富山の天神様

掛け軸の仕舞い方

掛け軸のしまい方を動画にてご説明します。
ぜひ参考にご覧ください。

YOUTUBEで掛け軸の仕舞い方を動画でご紹介

マルヒヤでは、天神様に関するご相談やご質問を受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。